夏山町で桐の花が満開です。
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
新店舗オープン2日目です。
今朝はうぐいすが鳴いています。
この時期はまだまだへたくそな鳴き方です。
春に向けて徐々に調子が出てきます。
先日、22歳の娘と20歳の息子と
もぐらの話になりました。
「もぐらは食べ続けていないと死んでしまうようで、
掘ったところに餌になるものないとアウトなんだよ。」
と息子が言うと、娘が、
「それで地上に出てきて、光にも弱いから、
よく保育園の運動場とか、小学校のグランドで死んでたんだー。」
「もぐらの死骸とか見たことあるの?そんなこと聞いたことなかったよ」
と私が言うと、
「だって、珍しいことじゃないから、わざわざ言わないよね」
と、2人が口をそろえて言います。
豊橋から嫁いで20余年。まだまだ田舎は奥が深い。
最近のコメント